保育方針 | 社会福祉法人あいむ

社会福祉法人あいむ
採用情報
TOP > 保育方針

法人理念

すべてに尊敬の念を持ち、感謝の心を持つことのできる子どもに育てる。
すべてに等しく愛情を持ち、分け隔てなく愛情を注ぐことのできる子どもに育てる。
たがいに信じ合い、信じられることによって他人を信じることのできる子どもに育てる。

保育理念

地域と共によりよく育つ環境を培い、保育内容を高め、
健康的な生活習慣を育みながら、
感動を共有し生きる力と豊かな心情を育てる。

保育目標

生きる力を育むために

年齢別年間目標

  • 0歳児年間目標

    • 安心できる環境の中で一人一人の生活リズムを大切にし、心地よく過ごす
    • 保育者が優しく語りかけ、ふれあいを大切にしながら一人一人の思いや欲求を丁寧に受けとめ、安定した信頼関係を築く
    • 寝返り、這う、伝え歩きをする、立つ、歩くなど個々の発達に合わせ、のびのびと体を動かし、探索活動を楽しむ
    • 見る、聞く、触れるなど感覚の発達を豊かにしながらいろいろな遊びを楽しむ
    • いろいろな食材に慣れ、食感を楽しみながら食への関心を高める
  • 1歳児年間目標

    • 一人一人の生理的欲求や自我の芽生えを大切にしながら安心して生活する
    • 安心できる環境のもとで保育者と信頼関係を育み、食事、排せつ、衣類の着脱など簡単な身のまわりのことを自分でやろうとする気持ちをもつ
    • 体を活発に動かしたり、自然物や虫などに興味をもち探索遊びを楽しむ中で触れたり、見たりと五感を働かせて少しずつ想像力を豊かにする
    • 一人遊びを十分に楽しみながら保育者や友達に自分の思いを言葉や身振りで表現し、かかわって遊ぶ楽しさを知る
    • いろいろな食物を味わう経験を通して自分で食べようとする
  • 2歳児年間目標

    • 保育者との安定したかかわりの中で身のまわりのことを自分でできる喜びを感じる
    • 戸外で全身を使って遊ぶことを楽しむ
    • 自然やさまざまな素材に触れて遊ぶ中で不思議や発見などに出会い、五感で感じることで感性を豊かにする
    • 保育者を仲立ちにしてやりたいことや自分の思いを言葉等で表現し、自己主張しながらも言葉のやりとりを楽しむ
    • 見立て、つもり遊びなどを通し、友達とイメージを共有して遊ぶ楽しさを味わう
    • 生活や遊びには決まり(ルール)があることを知る
  • 3歳児年間目標

    • 保育者との信頼関係の中で一人一人の子どもの欲求を十分に満たし、生命の保持と情緒の安定を図る
    • 基本的な生活習慣を身につけ、生活に見通しをもち自分でしようとする
    • 身近な自然に親しみ、興味、関心をもち体を十分に動かして遊ぶ楽しさを味わう
    • 友達とのかかわりの中で自分の思いや感じたことを言葉で表現し、伝えようとしたり相手の気持ちに気づいたりする
    • いろいろな活動を通してイメージをふくらませ、さまざまな表現を楽しむ
    • 友達と一緒に食べる楽しさを味わいながら食事のマナーや箸の使い方を覚える
  • 4歳児年間目標

    • 保健的で安全な環境のなかで一人一人の欲求を満たし安定した生活を送る
    • 日常生活に必要な生活習慣や態度を身につけ、集団生活の決まりを守り、見通しをもって生活する
    • 身近な社会や自然の事象への興味や関心が高まり、さまざまなものの面白さ、不思議さ、美しさなどを感じる
    • さまざまな遊びや体験を通して達成感を味わい、自分でできることに自信をもち、自ら考えて判断したり行動したりする
    • 友達とのかかわりを深め、自己主張したり相手の気持ちを考えたりしながら言葉による伝えあいを楽しむ
    • 生活の中で文字や数字に興味や関心をもつ
    • 食べ物や食事に感謝の気持ちをもち、意欲をもって食にかかわる体験を重ねていく
  • 5歳児年間目標

    • 保健的で安全な環境を工夫し一人一人の欲求を十分に満たしながら情緒の安定を図る
    • 健康や安全など生活に必要な基本的習慣や態度を身につけ、見通しをもって自ら考え、主体的に行動する
    • 友達とのかかわりやさまざまな体験を通して共通の目的に向かって協力し合う充実感ややり遂げる喜びを共有し、
      主体性や協調性を身につける
    • 異年齢の友達や保育者と進んでかかわり、相手の立場を理解し、互いの思いを調節しながら集団での活動を楽しむ
    • 文字や数、身のまわりのさまざまな事象にかかわり、興味や関心を深め、好奇心や探求心を高める
    • 野菜等の栽培や収穫、食事等を通して食物の大切さを知り、命の大切さと感謝する気持ちを持ちながら
      体と食べ物の関係に関心をもつ